JR二川駅より車で5分。骨盤矯正で肩こり、腰痛、体の不調とサヨナラ!産後のママさんの骨盤矯正も好評です。お気軽にご相談下さい。

2017年07月04日

今年のハツモノ、甘くって美味しゅうございました。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



何だかいろいろもらってばかりですが(-_-;)

今度はトウモロコシを頂きました。


地元で農業やってる方から、頂きましたが。

完全無農薬なんだそう。

早く食べないといけないので、次の日の朝さっそく茹でました。



我が家では、トウモロコシは圧力鍋で茹でます。


圧力鍋で茹でると、トウモロコシの粒がぷりっぷりで甘みが増す気がします。

水っぽくもならないし、少ない水で茹で上がるし。

おススメです!!



この日は、朝ご飯ですぐに食べたのでいいですが、すぐに食べないと粒がシワシワになっちゃうので。

ラップでくるんで保存しましょう。


甘くって美味しくって、子供たちも朝から大喜び。

テンションあげあげでしたww

I様ありがとうございます。


‐ 追記 ‐

とっても美味しかったので、みんなで一気に食べてしまい・・・。

トウモロコシが大好きな五右衛門の分をとっておくのを忘れてしまいました(;´・ω・)

五右衛門、ごめんよ~。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

体の痛みや不調、姿勢の悪さ、産後の骨盤矯正など
不妊でお悩みの方には。子宝・妊活整体も行っております

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499




  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 12:00Comments(0)日々のデキゴト

2017年06月30日

頂いた完熟トマトを、シンプルレシピで食べてみました。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



先日、お客様から頂いたのが。

完熟トマト~ヾ(*´∀`*)ノ

完熟具合がすごかったww


夏野菜の代表格ですね。

で、これをシンプルレシピでいただきます。

まあ、レシピっていうほど大したものじゃないですが(;´・ω・)



輪切りにしたトマトを耐熱容器に、食べたい分だけ敷き詰めて~。


で、オリーブオイルを一回し。

チーズをお好みの量をトッピング。

お好みでマヨネーズも一回しすると、コクがUPしますです。



それをオーブンでこんがり焼きます。


焼き加減はお好みで~。

トマトを焼くと、これまた旨い。



これでも美味しいんですが。



最後にもうひとつトッピング。


コストコで売ってる韓国のりフレーク。

我が家には、こいつが10袋ぐらいストックされておりますww

うちの3人娘ち、海苔が大好きなのです。

これって、うちの子だけかな?


加熱したトマトのからでる出汁と酸味が、チーズと溶け合って。

旨し!!

トマトとチーズの組み合わせ、鉄板ですね~。

農業の盛んな豊橋に生まれてよかった~ww



ちなみに、豊橋市では「農業王国 愛知豊橋のいちおし」ってのがありまして。

トマト、スナップエンドウ、うずらを押してるんだとか。

なるほど、豊橋もいろいろやってるのね。

でも、豊橋から広まったサニーレタスは戦略品目にいれないの?

なんて思ってみたり。



せっかく東三河広域連合があるんだから。

田原市や新城市とかと協力して、総合的にアピールしていった方がいいと思うんだけどな~。

なんて思う日々でした。



M様、美味しいトマトごちそうさまでした。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

体の痛みや不調、姿勢の悪さ、産後の骨盤矯正など
不妊でお悩みの方には。子宝・妊活整体も行っております

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499



  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 17:00Comments(0)日々のデキゴト

2017年06月25日

ショッキング!!

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



先日のことですが。

ちょっと車でお出掛けしてたら、なんだか車の挙動がおかしい・・・。

駐車場に車を止めてチェックすると・・・。

あれ?タイヤの空気がだいぶ抜けてる。



幸い、家からそれほど遠くなかったので、急いで帰宅。


とりあえず、予備タイヤに交換です。

いい汗かきましたww


でもって、原因判明(;´・ω・)


こんなネジが突き刺さっておりました(ノд-。)あぅ

ネジを抜いたら、プシューっと勢いよく空気が抜けてしまいました。



タイヤに釘やネジが刺さってると、すぐに抜きたくなっちゃいますが・・・。

抜いちゃうと、空気が抜けて完全に走行不能になるので。

抜かずに安全な場所に移動してから修理or交換しましょう。



以前もこういうネジが刺さってたことありましたが。

どうしてこうも綺麗に突き刺さるのか不思議ですww



そろそろ交換しないとな~って思ってたので、新しいタイヤにするしかないかな。

なんにしても、大事にならなくってよかったです(´▽`) ホッ。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

体の痛みや不調、姿勢の悪さ、産後の骨盤矯正など
不妊でお悩みの方には。子宝・妊活整体も行っております

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499




  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 12:00Comments(0)日々のデキゴト