JR二川駅より車で5分。骨盤矯正で肩こり、腰痛、体の不調とサヨナラ!産後のママさんの骨盤矯正も好評です。お気軽にご相談下さい。

ロゴイメージ

2017年04月11日

アキレス腱は、しっかり伸ばしましょ~うっ。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



最近の末っ子のお気に入りが。

アキレス腱を伸ばすこと。


しっかり遊ぶその前に~。


アキレス伸ばします。

こいつの影響ですねww


運動前じゃなくても、定期的にストレッチするといいですよ~。

ゆいまーるでも効果的なストレッチ方法をレクチャーしております。

体の痛みや骨盤、姿勢の気になる方はお気軽にご相談ください。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499




  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 12:00Comments(0)ゆいまーるのお仕事

2017年04月09日

突如湧き起こったパズル熱。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



なぜか?

我が家で湧き起こったパズル熱。

春だからかな?ww

300ピースですが、小学校4年生にはちょうどいいくらいの難易度ですかね。


作ってるのは、ダヤンの「森の中のふたり」



そして、中1になった長女は。

ちょっと難易度高め。


松川の桜並木。

うーん、春ですね~ww



買ったお店は、こちら~。

ご近所にある、地元では知られたお店。

パズルやエアガンの取り扱いが豊富です。


小さな子供はNGのお店なのでご注意を。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499





  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 18:00Comments(0)日々のデキゴト

2017年04月07日

新入学、新しい生活がスタートしました。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



先日は小学校の卒業式でしたが。

当然、次は入学式ですよね。



生憎の雨で、駐車場に使わせてもらったグランドがグチャグチャになってしまいました。

晴れた日に中学校の生徒が整備してくれるそうです。

ごめんね~&ありがとです。


3つの小学校が集まる、豊橋でも大きな中学校。

1学年8クラス、250名くらい。

それでも、私の卒業した小学校は6クラスで250名で同じくらいの生徒数でした。

やっぱり少子化なんですね。



式の中盤で、新入生全員の名前を読み上げてました。

自分の入学式はそんなのあったかな?

みんなしっかり「ハイッ!!」と大きな返事をしてて感心しました。

やっぱりしっかり挨拶出来るとカッコイイネ∑d=(´∀`*)グッ。



というわけで、今日からJCになりました。


さてさて、3女が中学生になるにはあと何年掛かるのかな~ww


中学校入学おめでとう。

悩んだり、くじけたりすることもあるかもしれないけど、中学校生活突っ走ってください。

楽しく充実した中学校生活になりますように。



それにしても、教科書が多いなww

勉強も頑張ってね。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499




  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 19:00Comments(0)日々のデキゴト

2017年04月06日

桜咲かず・・・。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。


ずいぶんと暖かくなってきましたね~。

朝、布団から出るのが楽になってきましたね。

でも、春休み最終日の今日も、ゆいまーるの娘っこたちはなかなか起きてくれませんでした。

明日からが心配だな~(^▽^;)



ゆいまーるの前の道は、飯村小学校の通学路になってまして。

ご近所の方なら知ってると思いますが、豊橋の大型園芸店ガーデンガーデンさんの横の道、歩道がちゃんと整備されてないにも関わらず、小学校の通学路になってて結構危なかったんです。

それが、このほどこんな立派な歩道が完成しました。

歩道完成にご尽力頂いた方々、ありがとうございます。


左の温室はガーデンガーデンさんの温室。

もともと歩道部分の土地は、ガーデンガーデンさんと一般の方の土地でした。

だいぶ取られちゃいましたね~。

でも、これで子供たちも安心して通学できます。



この道の先には、桜が何本か植わっていて、ゆいまーるからも眺めることが出来ていたのですが。

なぜか?

歩道造成工事と時を同じくして、切り倒されていました・・・。


ゆいまーるの2階からも眺められる貴重な桜の木だったんですが、残念です。

この前の中日新聞にも掲載されてましたが、全国の桜の木の老齢化が深刻になってるとか。

それで切られちゃったのかな?

ゆいまーるの近所には、桜の名所にもなってる岩屋緑地公園があるので、そこに行けばキレイな桜を見ることはできますけどね。

豊橋市さくらまつり

でも、やっぱり残念です。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499




  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 13:00Comments(0)日々のデキゴト

2017年04月05日

ひとつ進級いたしました。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。


本日、3女の保育園の進級式がありました。

いつもはズボン履いていきますが、今日はワンピースでちょっとおめかし。


今年から持っていくことになったサブバッグが気に入ったようです。

大きくなったな~っと思いながらも、まだまだ保育園は2年ありますww

楽しく登園して、みんなと仲良く遊んでね~。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。


- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499




  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 13:10Comments(0)日々のデキゴト

2017年04月04日

ゆいまーるのマスコット。

カイロプラクティックゆいまーるの浦山です。

ゆいまーるの「骨だけにコツコツブログやります」を読んで頂きありがとうございます。



先日、うちのホームページを見てくださったお客様から「ハリネズミってペットとして飼えるんだね~」と言われまして。

そうなんです、ハリネズミって密かにペットとして流行りつつあるんですよ~。

ってなわけで、我が家のマスコット、ハリネズミの五右衛門を紹介致します。



日本で飼育していいハリネズミが「ヨツユビハリネズミ」と言われるハリネズミ。

ハリネズミは、ヨーロッパからアジア、ロシアやインドなどにも生息していますが、ヨツユビハリネズミはアフリカ原産で寒さに弱い種類なんです。

ハリネズミという名前のために誤解されやすいですが、ネズミではなくモグラの仲間だと言われています。

意外ですよね?

そうなら、ネズミってつけるなよ~ww


顔をよく見ると、ネズミよりモグラに近い顔してますよね。

歯もネズミのようなしっかりした歯ではなく、どちらかといえば弱い方です。



温度管理をしっかりしないといけませんが、それ以外はそれほど飼育も難しくなく、とても飼いやすい生き物です。

個体差はありますが、あまり人懐っこい生き物ではありません。

それでも、手を出せばクンクン臭いを嗅いでからのってきてくれます。

うちの五右衛門はそこそこ人慣れした個体だと思います。

犬のような慣れ方はしないので、そういうのを求める方は飼わないほうがいいと思います。



うちの五右衛門は、名古屋生まれのナイスガイ!!

2015年11月生まれのオスです。

ハリネズミ愛好家の方が繁殖したハリネズミの子供を分けてくださいました。


時々、娘っこたちに遊ばれたりしますww



よく聞かれるのが、「ハリネズミって痛くないの?」って質問ですが・・・。


もちろん痛いです!!

それでも、慣れた個体ならこんな風に丸まっても手のひらにのせることが出来ます。

丸まった姿も可愛いでしょ?ww

癒されますね~。

というわけで、ゆいまーるの五右衛門をよろしくお願いします。



コツコツとブログを続けていきますので、応援よろしくお願いします。



- 確かな技術と豊富な経験で安心・安全の骨盤・姿勢矯正 -
あなたの笑顔と元気を結ぶお手伝い
カイロプラクティックゆいまーる

〒441-3147 愛知県豊橋市大岩町境目19-2
お問合せ・ご予約 : 0532-41-1499



  
  • LINEで送る


Posted by 骨盤矯正院のカイロプラクティックゆいまーる at 10:00Comments(0)日々のデキゴト